PROJECT-珠玉のプロジェクト-

企業PR動画 × インタビュー動画 会社の想いをカタチに   『魂を動かすaction』

【企業PR動画とは】
1.自社メディアやSNSを利用して、自社の魅力を社外へ発信
2.採用PRによって入社した社員は、入社後の定着率、活躍度が高いとして、中小企業が最も注目している採用手法

—————————————————————————————-

『 企業PR動画×インタビュー動画 を制作する最大のメリット』とは・・・・

『 採用PR動画×インタビュー動画 』はリアルに企業の魅力を伝えられるメリットがあります。
次の3つのポイントを発信することで採用ブランディングの向上が期待できます。

・仕事への情熱・やりがい
→社員の仕事風景やインタビュー動画を通して『どんなやりがいがその会社から得られるか』がわかる!
→「なぜ入社を決めたのか=やりがいをどこに感じたか」を求職者に伝えることができる!

・会社のカルチャー
→会社の社風に合った人材を見つけることができ、離職率を下げることに貢献!
→どんな考えで経営をしているかがダイレクトに伝わる!

・理念・ビジョン
→社長自ら「経営理念」「ビジョン」を語る動画は訴求力がバツグン!
→社員に同じ方向を向いてもらう事ができる為、社内へのアピールにも活用!

動画と記事のセットで自社PRの効果は2倍!
動画だけでなく記事のコンテンツと合わせて発信することで【ビジョン】【カルチャー】といった企業の特色を多角的に伝えることができます。
動画は記憶や印象に残りやすく、記事は社員の情熱や考え方が可視化でき、効果的に自社アピールができます。

 

 

 

※詳しくはバナーよりお問い合わせください。

 

ABOUT ME
Suponji
【魂のごちそう】モノよりコト時代の充実/至高体験を発信/これから「魂のごちそう」の話をしようか?/人生の豊かさとは「魂のごちそうの量で決まる」 職業:魂のごちそう料理人(Nikon10年選手:スタジオ・ロケ・アルバム制作)/Wordpress(制作実績20以上)/photoshop(歴10年)/AdobePremiumpro(歴3年) 趣味:サウナ通い/ブログ/ 大学時代:琵琶湖でウィンドサーフィンに熱中していた。堕落した毎日をおくり、大学後半はほぼ引きこもりになりそのまま中退 徳島県へ失踪し死亡説が流れる 後にある尊敬する人から【魂のごちそう】を伝授され今に至る。
Language>>